ぼかささん作

キラードーム改

1:72scale

使用キット : キラードーム

制作コメント: キラードームの意味もなく回転する甲羅を砲塔にしてトーチカにしてみた作品。

砲塔内部やジャッキ稼動部にブロックスコアを3つ使用し砲塔などが柔軟に可動します。

外部装甲などは紙粘土製。全体の3割以上は紙粘土でできています。

 

塗装方法:塗料は全て水性ホビーカラーを使用。

サーフェイサーを吹いていると途中でなくなったのでそのまま塗装開始!

まず、少し水で薄めた「カーキ」を全体にムラなく筆塗り。

完全に乾燥した後、水でシャバシャバになるまで薄めた「ダークイエロー」を全体に筆塗り、すぐに乾燥するので数回繰り返す。

同じ様に薄めた「セミグロスブラック」を筆塗りし、今度はティッシュですぐにふき取る。

全体の色調が調整できたら最後にシールとデカールをはり、上から「ダークイエロー」で少しだけドライブラシをして汚す。

乾燥した後にティッシュで全体を擦って付着したホコリをとってできあがり!

 

〜主催者かすかびーとコメント〜

ぎょえっ!と思わず声を発してしまうほど悪渋なキラードームをご投稿頂きました!

あれ?キラードームってこんなにカッコ良かったっけ・・・ すぐにネットで検索してキット本来の画像と比較してみたのですが

ハンバーガー → ダブルチーズバーガー ぐらい(え?)大胆に胴体がボリュームアップしておりイカついイメージに変身しておりますね(汗

また睨みの効いた赤い目がとてもインパクト有りでカッコイイです。よく観察してみると目廻りには暗い色で陰影をつけており、赤い目をよりいっそう引き立てているようです。

この技法はとても効果的ですね!考えてみれば人間の女性だって目をクッキリ見せるためにアイシャドウを塗っているわけで…

とても参考になりました。ってゆーかこの技今度パクらせて頂きます(爆

 

さてこの作品、驚いたことは水性ホビーカラーのみで全ての塗装をこなしていることです。

本来水性塗装の上から水性ウェザリングを施せば地下の塗料が溶け出してしまうと思うのですが

ウェザリング時は水でシャバシャバにすれば意外と大丈夫なものなのですね!?

腕の識別帯はデザイン的にはオシャレでカッコイイですが、できればその部分もしっかり汚したりチッピングを入れるなどした方がより自然な感じに仕上がると思います。

私が最も好きなウェザリング部分は甲羅のキワ部分に固まっている黒い汚れです。あたかも爆風のすすを被りそれが水で流れ落ちているかのように見えますね。

ぼかささん、ファンキ〜な作品をご投稿頂き有難う御座いました。

バイオラプターのほうも楽しみにしております。

 

※ブラウザで戻って下さい