紋別市民さん作

アイアンコングD-HC

1:72scale

使用キット : デッドリーコング

制作コメント

以前盛大に安売りしていたデットリー君を購入し。とりあえず巣組み。

アニメの雰囲気に合わせた中世騎士風なデザインに多少困惑し、しばらく困惑。そしてそのまま・・・。

今回、色々と新しい事を試してみようと思い久しぶりに発掘。

ネットや模型誌等には地味目に作った作例がありましたが、あえてそのデザインを生かし派手な機体にしてみようと思い設定のでっち上げ開始。

そして 「スラッシュゼロ・・!ゾイドバトル用ならどんな派手でもOK」 と思い色々考えた結果、

作中で意外とアイアンコングに乗っていて、更にゴテゴテ&派手な機体が似合う男を発見。

「ハリー・チャンプ。君に決めた!!」(某ポケモンマスターを目指す少年風に)

・・・と言うわけで、今回の応募用に製作が始まりました。

 

改造点

背部 棺桶を取った後、ジャンクパーツで盛大にバックパック&武装を製作。何のパーツを使ったか覚えていないほど色々とくっつけました。

左腕 ジェネシス武器パーツセットCからコング用爪にランスタッグ用角を移植。刃を鍛造風に表現

右腕 パイルバンカーを撤去し、接続基部にACのライフル(らしい)を移植

胸部 胸元が寂しかったので一部目隠しパーツを追加

顔 ゴリラ・・と言うより某イボンコ司令官や料理父のイメージであごを大型化(おい 塗装 ハリー専用機=金&黒の重箱カラー(専用ダークホーン)のイメージで塗装

本体 シルバー塗装後、墨いれと一部別パーツ風に塗り分け。

バイザー アイアン(メタルカラー)

装甲 混色ブラックで塗装後、ゴールドをドライブラシ

武装 ブラス(メタルカラー)

左手爪 ダークアイアン(メタルカラー)で塗装後、部分的にクロムシルバー 石はね等の表現 リューターが間に合わなかったので

100円ショップで販売していた電動爪とぎ機を使用。意外とそれらしく仕上がったので驚きました。

 

ウエザリング

派手な機体を思いっきり汚す・・・実在のラリーカーを参考に塗装してみました。

泥の表現 最初に溶きパテを塗りつけ→ウエザリングカラーマッド筆塗り→エアブラシで吹き付け。

すす汚れ バーニア&銃身にスート(ウエザリングカラー)を吹き付け 武装 銃身に混色クリアオレンジで銃身の焼け表現。

装甲の塗料剥離 チタンシルバーとフラットアルミ(エナメル)の混色でドライブラシ ・オリジナル設定 Sランクに移行したチームブリッツを追う為、

ハリー・チャンプが資産を惜しまず投入し、製作した機体。

なお、今シーズンよりチーム編成が変更になり リーダー・ハリー・チャンプ、サブリーダー・マリー・チャンプ 高性能AI

ベンジャミン&セバスチャン 更に胡散臭い謎の男を加えて新たなバトルフィールド、東方大陸へ旅立つ事に・・・

(蜜柑・・・じゃなかった未刊で未完)

 

 

〜ZAOD特派員 もりたく氏コメント〜

今作も、装甲のウェザリング方法に『紋別節』が見える作品ですね!

毎回、予想外の塗装・ウェザリング方法で驚かせてくださる紋別市民さんですが、今回はやや大人しい雰囲気の作品だと感じました。

さてさて。デッドリーコングは所有していないのですが、頭部のマスクを開くと、私が大嫌いなパテ削り作業が出現!

他にも、ハリーぼっちゃまらしい武装選択でジェントルに仕上がっていますね★

ウェザリングに関しては、作品を追う毎に進化されている事が羨ましいです(´・ω・`)

気になったポイントは、写真8枚目のバックパック中央のサビ表現!どう見ても高熱で酸化している感じですね。

自然に酸化するサビと高熱で酸化するサビって、微妙に色が違うのです(と思います

サビ部分の直下には、排熱口と思しきディテールもありますが、これは狙っての仕事でしょうか?

ところで、100均の電動爪磨ぎ器を使っての作業は、胸部のチッピング作業のような部分ですか? これは使えそうな工具ですね♪

 

〜主催者かすかびーとコメント〜

これは装甲の金属っぽい質感が凄いですね!

カスタム方法やゴールドのアクセントカラーも相まって、だいぶ重量感あって迫力を増したコングになってます!

しかしですよ、ハリーチャンプ仕様のアイアンコングという設定はやはり無理がありますでしょ?

これはどこからどう見てもデッドリーコングですから、もはやデッドリーってことで別にイクナイですか?(;^ω^)

改造内容な塗装表現は本当にレベルが高いですよ。それに色々試行錯誤されている感が伝わってきます♪

あと左腕の武器が超カッケー!せっかくなので刃の部分などは鋭利に研いでやるとリアル度増しますよ〜。

 

※ブラウザで戻って下さい