トリアバス

modeled by シュウヤマ

使用キット:モルガ、カスタムブロックス-スピアウィング、ブレイブジャガー

画像1

 

画像2

 

画像3

 

画像4

 

◆ストーリー及び設定

遺跡から発掘されたものを元に開発した兵器を装備したモルガ系ゾイド。

野生体はモルガの近縁種で、六本足のイモムシ型野生体。

脳波コントロールによる遠隔無線操作兵器と、従来では考えられないコンパクトサイズのビーム兵器を持つ。

 

◆工作内容

モチーフとなったカードゲームのモンスターに近づけるため、ゼンマイ部分とタイヤ部分を切除。

そこカスタムブロックスのスピアウイングの胴体を埋め込みました。

背中部分を分離する攻撃シーンのカードイラストなので、モルガの尻尾装甲を着脱できるよう加工。

コックピット部分はブレイブジャガーの銃座を元にプラ板とエポパテで加工。

 

◆塗装解説

クリアーカラーのにじみ出しを利用した塗装をしましたが、失敗^^;

工程はサフ → ブラック → クリアーブルー → 混色シルバー(残り少ないシルバー系塗料を混ぜたもの)です。

スミ入れは少なめに、仕上げはつや消しです。

 

◆撮影環境及び撮影機材

ごく普通のデジカメで撮影、厚紙で撮影環境を作っています。

気をつけたことはフラッシュをたかないこと、昼間に撮影したことです。

 

◆目標達成率及び反省点

モチーフを7割程度再現できました。工作精度がよければ・・勢いで加えたディティールがあるので、イメージを固めてから行動すればと思いました。

にじみ出し塗装は慣れが必要だと感じました。尻尾の武器の分離エフェクトを真鍮線でなく透明のプラ棒のほうがよかったかもと思っています。

 

◆HP

Time Vault−時の貯蔵室−

 

◆主催者KBコメント

帝国共通コックピットをオミットしてモノアイ化することで、生物的な印象も高まりますね。トランスフォーマーに登場しそうです!

モルガのホイールをとってしまうなんて大胆っ。しかしそれによって生じたボディと脚との隙間が惜しいところです。

ボディーを延長し、オーバーフェンダーの様な形状に膨らませたりしたらさらにナチュラルになると思いますよ。

テールのレンズの様な部分もすごく良いアクセントカラーになっていてこれまたナイス。

表面処理にも拘りを感じられ、仕上がりが綺麗です。モルガの様な曲面構成のゾイドには、スポンジヤスリを使用すると楽なのでお試しください。

 

 

※ ブラウザで戻って下さい